週刊「エネルギーと環境」姉妹版

10月創刊

創エネ時報



 


新媒体「創 省 蓄エネルギー時報」(※2014年4月に時報PV +改題)を創刊しました

 

 エネルギージャーナル社は10月1日付で、新エネルギーに関する動向を一早くウォッチ・解説・論評する新しい媒体として、「創 省 蓄エネルギー時報」(※2014年4月に時報PV +を改題)を創刊いたしました。これまで40 年以上にわたって発行してきました「エネルギーと環境」の姉妹版として、エネルギー供給と地球温暖化対策に大きな役割を持つことになる太陽光発電を中心に、風力発電・バイオマス・中小水力・地熱など、再生可能エネルギーの動静を歴史に刻み込む、読みやすい雑誌づくりを目指していきます。
 誌面はA4判で通常は12ページ建て、原則月2回発行していきます。主な誌面構成は特集記事、「PV +深層を聞く」「PV +タウンを歩く」「データを読む」などのほか、技術教室やイベント紹介など読者との一体感のある内容にしていきます。また、読者の皆様のニーズを大切にする観点から、読者ご自身が発信したい情報を掲載する「読者ホットライン」コーナーもあり、随時情報を募集しております(下記に連絡先)。また、広告掲載の検討も宜しくお願いいたします。


【発行形態】 2010 10月1日創刊  以降原則月2回発行

【対象読者】 中央官庁、地方自治体、大学・研究機関、電力会社、石油会社、ガス会社、電機、機械、素材等の関連メーカー、施工業者、住宅メーカー、一般市民・団体など

【判型】 A 4・原則12 ページ


【定期購読料】年間2万900円、半年間1万2,650円(各税と送料込み)

【定価】 1,210円(一冊売りの場合)

【購入方法】

 <直接弊社にお申込みの場合>(定期購読・一部売り) こちら
をプリントアウトしてご記入の上、FAX送信(番号 03-3341-3030)していただくようお願いいたします。メールの場合は、(株)エネルギージャーナル社[TEL 03-3359-9816e-journalアットマークenekan.net(カタカナを@に変えて下さい)]まで。

 <インターネット書店をお使いの場合>(定期購読・一部売り) 富士山マガジンサービスより定期購読のお申し込みと、バックナンバーのご購入ができます。

 <政府刊行物センターでのご購入>(一部売り) 2011年12月1日号より、全国10ヵ所の政府刊行物センターの店頭でお買い求めいただけます。政府刊行物センターの場所等はこちらをご覧下さい。  

   バックナンバーの一覧はこちら

  毎日新聞(10月3日付朝刊)で弊誌が紹介されました
 → 「ブックウオッチング:インフォメーション 新エネルギー情報誌が創刊2周年」



最新号(4月15日号)の主な構成


    進展する不動産大手の脱炭素・再エネ
     @改正建築物省エネ法施行・自治体と業界も対応強化
     A不動産取引で、再エネ主力電源化とCN実現推進中
     BGX推進機構の高田英樹理事に聞く(上)
    動きと話題 洋上風力落札案件異例の見直し、採算性確保に支援措置強化(上)
    特別レポート 洋上風力は脱大型化時代へ、標準化と供給網重視
    足元からeco
     〇一考/ 再考 〇創エネコラム 〇再エネ海外動向
     〇新着情報ファイル


戻る


【TOP 【今月のキーワード】 【エネ環ダイジェスト】
【書籍紹介】 【最新号見出速報】 【今週の注目記事】 【記事データベース】
【こぼれ話】
【省エネ・新エネ】 【出版物案内】 【本誌紹介】 【会社概要】 【リンク集】

l> -US>【会社概要】 【リンク集】